犬、猫、うさぎの基本的な避妊手術や去勢手術を実施しております。
その際、鎮痛剤を使用し、動物たちの苦痛を和らげることを行っております。他にも腫瘍摘出、会陰ヘルニア整復術、歯科手術の症例も増えてきています。
問診・触診の後、必要に応じて各種検査を行います。
診断の上、より高度な治療を要する場合は、専門医とも連携をして診療を進めております。
問診・触診の後、必要に応じて各種検査を行います。診断の上、より高度な治療を要する場合は、専門医とも連携をして診療を進めております。
当院では狂犬病やフィラリア、混合ワクチン、ノミダニ予防等の各種予防を行っております。
予防することで防げる病気はたくさんあります。
大切なご家族の一員である動物たちを病気から守るためにも、予防接種を心掛けましょう。
避妊・去勢手術は、望まれない子犬や子猫を増やさないという目的はもちろんのこと、乳腺腫瘍や前立腺肥大などホルモンによる病気の予防、またストレスの防止になるといわれています。
ご不明な点、心配なことがありましたら獣医師にご相談ください。
メスうさぎは子宮の癌の発生率が飛び抜けて高い動物です。必ず避妊手術を行うことを強くお勧めします。
健康のためには、病気になってしまう前に、定期検診を受けて予防していくことが何よりも大切です。
動物たちは言葉を話すことができないので、気づいたときには病状が悪化していることもございます。
早期発見・早期治療を心掛けましょう。
料金は下記の『うさぎホテル利用の皆様』をご覧下さい。
但し、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季(お盆)時は、繁忙期割増料金になります。
下記の通常料金とは異なりますので『お知らせ』にてご確認下さい。
繁忙期においては、当院の都合上、受付出来ない期間があります。
詳しくは『お知らせ』にて掲示させていただきます。
上記事項を確認していただき、ご来院またはお電話にてご予約ください。
(申し訳ありませんが、ホームページ上ではご予約が出来ません)
ご来院の際には、ライフスタイル、ホテル同意書をプリントして頂き、必要事項をご記入の上、ご持参ください。
受け入れ数に限りがありますので、お早めにご予約をお願い致します。